ランウェイ通信 Vol. 092 | 2013.05.21
FOOD. DESIGN. LANGUAGE. http://www.runway-jp.com/
___________________________________このメールは、これまでランウェイの料理教室や食事会にお越しいただい た皆さま、出張料理やその他サービスに関するお問い合わせをいただいた 皆さま、および日頃よりお世話になっている方々にお送りしております。 ___________________________________
[もくじ]
1. 平日日中のレッスンを、これから少しずつ追加してまいります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1. 平日日中のレッスンを、これから少しずつ追加してまいります。
2. ランウェイ通信、新たなコラムは「家具」と「雑貨」のお話です。
3. 瀬尾洋介の家具と雑貨のお話『Topic 1 - 瀬尾商店のイチオシ』
4. 田中博子のお菓子づくりのアイデアメモ
『Story 16 - 私のお気に入りのお茶』
5. 「ランウェイの料理教室」の空席状況(2013.05.21 20:00 現在)
___________________________________「ランウェイの料理教室」では、昨年の夏以降、主に平日の夜と週末に、 レッスンを開催してまいりました。
ですが、平日のお昼間にご受講されたい方も多く、ご要望の声を頂戴して おりました。
最近では、パンコーディネーター 更家友美さんの「はじめてのパン料 理」、パティシエール 久保直子さんの「彼にあげたい 絶品スイーツ」と いったパンやお菓子のレッスンで、試験的に再開しています。
はじめてのパン料理 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hajimete-pan-1/
彼にあげたい 絶品スイーツ :
http://food.runway-jp.com/course/class-zeppin-sweets-1/また、6月からは料理人 山田千尋さんの一部のレッスンを、平日日中に追 加し、昨年開催していた「はじめてのヘルシーイタリアン」についてもこ の度、再開講することになりました。
山田千尋(料理人):
http://food.runway-jp.com/our-collection/chihiro-yamada/はじめてのヘルシーイタリアン :
http://food.runway-jp.com/course/class-hajimete-healthy-1/復活のご要望が多かった「はじめてのヘルシーイタリアン」は、山田さん にとって、ランウェイ初のレッスンということで手探りな部分も多かった ですが、健康的なメニューが学べるということで、大変好評をいただきま した。
今後は、すでに終了してしまった他のレッスンからも「ヘルシーイタリア ン」というテーマにふさわしいメニューを取り入れ、より充実したレッス ンとなるでしょう。
山田さんのレッスンからは、他にも「基本のイタリアン」と「花嫁料理の キホン」についてそれぞれ、6/10(月)、6/24(月)に日中での開催が決 まっておりますので、お昼間の方がご都合がよろしい皆さま、ぜひお気軽 にお越しいただければと思います。
基本のイタリアン :
http://food.runway-jp.com/course/class-kihon-italian-1/
花嫁料理のキホン :
http://food.runway-jp.com/course/class-hanayome-kihon-1/さらに、7月からは山田さんの新レッスンも予定しております。そちらのご 案内も、楽しみにお待ちください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2. ランウェイ通信、新たなコラムは「家具」と「雑貨」のお話です。
___________________________________長い間『ランウェイ通信』のコラムを執筆したファッションクリエイター ayaさんに代わって、今号から家具職人 瀬尾洋介さんが担当することにな りました。
瀬尾洋介(家具職人):
http://design.runway-jp.com/our-collection/yosuke-seo/瀬尾さんは、白金スタジオのオーダーメイド家具や、白金ラボの内装を手 掛けてくださった、デザインセンス溢れるクリエイター。
現在は「瀬尾商店」を経営し、オーダー家具製作、中古家具のリサイクル、 そして食器や文具、工具など、雑貨の販売を行っています。
戸越銀座商店街にあるお店は、常にお客様を楽しませる商品で溢れ、各ア イテムのディスプレイやレイアウトにも、かなりのこだわりを感じます。
瀬尾商店 : http://seoshouten.jp/
また、このお店が面白いのは、兄妹で仲良く商品をセレクトしているとこ ろ。瀬尾さんと妹の真理子さん、それぞれ得意分野は異なっていても、イ ンテリア・生活雑貨のバイヤーとしてのセンスは抜群です。
現在オフィス向けに配布されている、オフィス用品・現場用品の通販「A SKUL(アスクル)」の春・夏号カタログでは、381ページに兄妹揃って 登場。
ASKUL : http://www.askul.co.jp/
こちらは、お店で使っている梱包資材の紹介という内容での登場でしたが、 アスクルを利用する多くのクリエイター仲間から反響があったそうです。
私たちも実際、何も知らずに記事を発見しましたし、福岡在住のランウェ イのお菓子講師、パティスリークリエイター 田中博子さんからも偶然見つ けた、と驚きの声がありました。
食だけでなく、テーブルまわりの雑貨、家具などのインテリアも、毎日の 生活を楽しませてくれます。
これから、さまざまなテーマを通じて、皆さんに有意義な情報をお届けで きればと思っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄3. 家具職人 瀬尾洋介の家具と雑貨のお話
___________________________________
『Topic 1 - 瀬尾商店のイチオシ』
http://design.runway-jp.com/our-collection/yosuke-seo/皆さん、はじめまして。家具職人の瀬尾洋介です。私が毎日携わっている 家具や雑貨に関するモノやコトを、これからこちらのコラムを通じて、皆 さんにお伝えさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
自分の専門分野は「家具」にまつわること全般でして、デザインから製作、 リペアまで、家具の製作を一貫して手掛けています。また、デザインあり きではなく、技術や品質あっての家具づくりを心掛けています。
ただ、家具や住空間というのは、普段あまり意識されることが少ないかと 思います。そのため、生活のより身近なところから皆さんとの接点を作り たいと思い、雑貨などを置く「瀬尾商店」を昨年開きました。
瀬尾商店 : http://seoshouten.jp/
今回、第1回目のコラムでは、「瀬尾商店」でいま注目の雑貨をご紹介し たいと思います。
ゴールデンウィークも沢山の方にご来店いただきましたが、いま最も売れ ているのは、タイからやってきた「ふうせん人形」です。
ふうせん人形 :
http://seoshouten.jp/contents/にぎにぎが止まらないかわいらしい目がついた、鮮やかな色のゴム風船には、小麦粉が詰まって います。にぎると不思議な、やみつきになる感触。
形も自由自在に変えることができますので、口や手を作ったり、より愛嬌 のある表情を形づくることもできます。
さらには「168円」というお値段も、大変魅力的ですよね。いくつも揃えれ ば、自分だけの「ふうせん人形」ワールドが楽しめます。
それから、最近お店では「ポーランドの食器」が好評です。
ポーランドの食器 :
http://seoshouten.jp/contents/可愛いのに丈夫「ポーランド」といってもあまり馴染みがない国ですが、東欧の温もりの ある、かわいらしいデザインと手頃な価格が人気の秘密でしょう。
お花を中心とした絵柄はすべて手描き、そして手づくり。電子レンジやオ ーブン、食洗機まで対応していますので、日常使いにも重宝すること間違 いありません。
と、どの商品にも愛着があるので、一つひとつのことをお話しし始めると きりがないですね。今回はこの辺にいたしましょう。
ランウェイさんに作っていただいた「瀬尾商店」のサイトでも、常に情報 を発信していますので、お店にも、またブログにも、ぜひお立ち寄りいた だければと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄4. パティスリークリエイター 田中博子のお菓子づくりのアイデアメモ
___________________________________
『Story 16 - 私のお気に入りのお茶』
http://food.runway-jp.com/our-collection/hiroko-tanaka/私の初めてのお菓子の本が、9月の出版に向け、着々とお仕事が進んでい ます。
おととい、私にとっては長文!?のエッセイ部分をやっとの思いで書き上 げ、これからライターさんの手直しや、アドバイスも入り、また書き直し もあるだろうと思いながらも、ちょっと一息。
文章部分の仕事に掛かりっきりで、休まず過ごした連休。お菓子やジャム の制作時間を減らして、パソコンに向かう毎日でした。これから写真選び など、出版までには、まだまだ長い道のりといった感じです。
そんな私は原稿書きの合間の気分転換に、美味しいお茶でひと休みするの が楽しみ。
最近のお気に入りは、世界の紅茶・緑茶専門店「LUPICIA(ルピシア)」 の「KOTOBUKI(コトブキ)」という名前のお茶です。名前はなんだか日 本風ですが、フランスの果実、ミラベルのフレーバーのついたウーロン茶 です。
LUPICIA : http://www.lupicia.com/
ミラベルとは、プラムを金柑くらいのサイズにしたような大きさのフルー ツで、プラムのような味わい。アルザスでも、ミラベルのタルトなどよく 食べていました。
このお茶、これからの季節はアイスティーにしてもおすすめですよ。
また今年は、第3回目となるアルザスツアーも決定しています。成田発、 10月14日~19日の旅程となります。
ご興味ある方はぜひ、日通旅行(担当:久保、Tel:03-5809-9651)まで お問い合わせをお願いいたします。
今年も充実の旅を企画しております!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 5. 「ランウェイの料理教室」の空席状況(2013.05.21 20:00 現在)
___________________________________『ランウェイ通信 - Vol. 092』の配信日、5/21(火)20時現在、直近3週 間で残席のあるレッスンのみ抜粋し、掲載しております。
ご予約の際、空席がある保証はございませんので、お申し込み前には必ず 各レッスンのページに記載の空き状況をご確認ください。
また、他のお日にちでもキャンセルが出ている場合もありますので、適宜 ページをご確認いただけますようお願いいたします。
[ 料理教室 ]
「はじめてのヘルシーイタリアン」(2013年6月より開講)
講師 : 山田千尋
料金 : 4,000円
日時 : 6/03(月)18:00~19:30 [白金スタジオ] - 残り3席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hajimete-healthy-1/「はじめてのパン料理」
講師 : 更家友美
料金 : 4,000円
日時 : 5/23(木)20:00~22:00 [白金ラボ] - 残り4席
5/28(火)11:00~13:00 [白金ラボ] - 残り3席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hajimete-pan-1/「毎日食べたい おいしいお弁当」
講師 : 児玉奈央
料金 : 4,500円
日時 : 6/01(土)13:00~14:30 [白金ラボ] - 残り3席
6/01(土)15:15~16:45 [白金ラボ] - 残り3席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-oishii-obento-1/「はじめての花嫁料理」
講師 : 児玉奈央
料金 : 5,000円
日時 : 6/03(月)17:30~19:30 [白金ラボ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hanayome-ryori-1/「花嫁料理のキホン - 児玉奈央」
講師 : 児玉奈央
料金 : 5,000円
日時 : 5/27(月)17:30~19:30 [白金スタジオ] - 残り4席
6/01(土)17:30~19:30 [白金ラボ] - 残り4席
6/03(月)20:15~22:15 [白金ラボ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hanayome-kihon-1/「花嫁料理のキホン - 吉澤裕」
講師 : 吉澤裕
料金 : 5,000円
日時 : 5/27(月)17:00~19:00 [白金ラボ] - 残り4席
5/27(月)19:45~21:45 [白金ラボ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hanayome-kihon-1/「花嫁料理のキホン - 山田千尋」
講師 : 山田千尋
料金 : 5,000円
日時 : 6/04(火)20:00~22:00 [白金スタジオ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hanayome-kihon-1/「花嫁料理のキホン - KEITA」
講師 : KEITA
料金 : 5,000円
日時 : 5/28(火)20:15~22:15 [白金ラボ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hanayome-kihon-1/「花嫁料理のキホン - キムラカズヒロ」
講師 : キムラカズヒロ
料金 : 5,000円
日時 : 6/05(水)20:00~22:00 [白金ラボ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-hanayome-kihon-1/「ランウェイ30分クッキング」
講師 : キムラカズヒロ
料金 : 4,000円
日時 : 5/29(水)17:30~19:00 [白金スタジオ] - 残り1席
5/30(木)20:30~22:00 [白金ラボ] - 残り3席
6/05(水)18:00~19:30 [白金ラボ] - 残り3席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-30-minutes-cooking-1/「基本のイタリアン - 山田千尋」
講師 : 山田千尋
料金 : 4,000円
日時 : 5/26(日)10:30~12:00 [白金ラボ] - 残り3席
6/04(火)18:00~19:30 [白金スタジオ] - 残り3席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-kihon-italian-1/「基本のイタリアン - KEITA」
講師 : KEITA
料金 : 4,000円
日時 : 6/04(火)17:30~19:00 [白金ラボ] - 残り3席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-kihon-italian-1/「ビストロ風 おつまみイタリアン」
講師 : 山田千尋
料金 : 4,500円
日時 : 5/26(日)12:45~14:45 [白金ラボ] - 残り3席
6/03(月)20:00~22:00 [白金スタジオ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-bistro-italian-1/「イタリア・食材使い切りレッスン」
講師 : KEITA
料金 : 5,000円
日時 : 5/28(火)17:30~19:30 [白金ラボ] - 残り3席
6/04(火)19:45~21:45 [白金ラボ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-italia-shokuzai-1/「栄養満点 ヘルシーバランスごはん」
講師 : キムラカズヒロ
料金 : 5,500円
日時 : 5/29(水)19:45~21:45 [白金スタジオ] - 残り4席
5/30(木)18:00~20:00 [白金ラボ] - 残り4席
詳細 :
http://food.runway-jp.com/course/class-healthy-balance-1/お申し込みは、予約システムよりお願いいたします。
(ご予約、キャンセルは、開催日「3日前の20時まで」お受けいたします)予約システム : http://yoyaku.runway-jp.com/
予約システムにてお申し込みができない場合には、お電話、または
メールでお問い合わせください。電話 : 03-5421-7442
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メール : info@runway-jp.com[ 編集・発行 ]
村田 直隆
村田 聖子[ バックナンバー ]
これまで配信したランウェイ通信をWebサイトにアップしております。
ランウェイ通信:http://www.runway-jp.com/newsletter/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄お近くにご興味のある方がいらっしゃいましたら、当メールを転送いただ ければ幸いです。また、以下のフォームよりご登録いただければ、宛先リ ストに追加いたします。
登録・解除フォーム :
http://newsletter.runway-jp.com/bm/p/f/tf.php?id=runwayなお、今後送付をご希望されない方、メールアドレスの変更をご希望の方 につきましても、上記フォームよりお手続きを行うことが可能ですので、 よろしくお願いいたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄株式会社ランウェイ
[ ランウェイの料理教室 | ランウェイのデザインギャラリー ]TEL : 03-5421-7442
FAX : 03-5421-7443
E-mail : info@runway-jp.com
URL : http://www.runway-jp.com/